自分らしいキャリアを見つける1週間【はみだしキャリアウィーク開催!】
「自分にとっての理想的なキャリアとは?」
キャリア自律、リスキリング、複業などの言葉を日々耳にするようになり、自分はどのようなキャリアを選択したら良いのか。具体的なイメージが持てず、迷いながら働いている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回、会社の枠を超えて、自分のキャリアについて考える、そんな機会になればと思い、10月16日〜10月27日に「はみだしキャリアウィーク」と題し、8つのテーマでオンラインイベントを開催します!
▷「好きを極めてビジネスにするには?」
▷「週末クリエイターになるという選択」
▷「ひとりから始める社会課題解決」
▷「地域活動をキャリアに活かす」
▷「人生100年時代。選択肢は日本だけじゃない。海外に関わるという選択」
▷「仲間と一緒に会社を変える」
▷「子育てしながらもキャリアを諦めない」
▷「セカンドキャリアを考える。やりたいことの見つけ方」
ひとつでも全部でも、ぜひ気になるテーマがありましたらお気軽にお越しください。キャリアの選択肢が広がる、自分に合うキャリアが見えてくる、そんなきっかけになれば幸いです。
当日は、私たちが運営する4th place lab に参加し、自分らしいキャリアのきっかけを掴んできた方々に登壇してもらい、お話しいただく予定です。
* * *
【10/16】選択肢は日本だけじゃない!
海外で自分らしいキャリアを築くには?
みなさんは自分のキャリアを考える時、「海外」を視野に入れていますか。
人生100年時代、「一生日本で働き続ける」のではなく海外で働くことも選択肢に入れて考えると、よりキャリアの幅が広がるように思います。また、オンラインで仕事がしやすくなったことで、以前より、日本にいながらでも海外の仕事に関わることができるようになりました。そこで今回、海外の組織で働く3名の女性に登壇いただき、海外で自分らしく働くヒントをお話しいただきます。
* * *
【10/17】仲間と一緒に会社を変える! 社内イノベーターになるには?
ひとりでできなければ、仲間と一緒にやればいい。
価値観や働き方が多様化する時代。社内のコミュニケーションに悩む方は多いのではないでしょうか? 社内のコミュニケーションが不足すると、モチベーションや働きがいの低下につながります。そうした背景から今、会社で働く社員が自発的に社内コミュニケーションの場をつくる動きが増えています。そこで今回、社内コミュニティの活動に関わる5名が登壇し、取り組みをお話しします。
* * *
【10/18(第1部)】副業・プロボノ・ボランティア… 地域でキャリアを育てる方法
地域で次々と生まれるユニークなチャレンジ!地域だからこそ、私たち個人が実現できることが、実はたくさんあるんです。
東京一極集中と言われる今の時代。一方で地域にはまだまだたくさんの余白があり、日々新しいチャレンジが生まれています。地域発の取り組みを目にする機会も増え、「自分もいつかは地域に関わりたいけど、何から始めたらいいかわからない」という方も多いのではないでしょうか。そこで今回、会社員をしながら、地域活動に取り組んでいる3名が登壇し、地域活動とキャリアの関わりについてお話しします。
* * *
【10/18(第2部)】子育ても、仕事も。やりたいことをあきらめない! ワタシらしく生きるヒント
ママであり、妻である前に、ひとりの人として「ワタシらしさ」を忘れずに生きる。
ママとして妻として、社会人として、たくさんの役割を抱えながら生きる人たちがいます。目の前にはたくさんの「やらなければいけないこと」があるけれど、自分らしく生きることをあきらめたくない。そんな想いを持つママたちは少なくないのではないでしょうか? そこで今回、仕事と育児を両立させながら、自分のやりたいことにもチャレンジし続ける、ポジティブ&アクティブなママ4名が登壇し、やりたいことをあきらめないポイントをお話ししていただきます。
* * *
【10/19】偏愛をキャリアに活かすには?
“好き”を極めて、自分らしいビジネスをつくろう
自分の好きなことに熱中できる人生。それは多くの人が憧れる生き方ではないでしょうか。
一方で、そうした生き方に憧れながらも、熱中できることが見つからないという方や、やりたいことはあるものの、自分の好きなことを貫いて生活していけるのだろうかと「やりたいこと」を我慢して生きている人も多いのではないかと思います。そこで今回、会社員をしながら、自分の偏愛(愛してやまないもの)を軸に活動している4名に登壇いただき、偏愛をコンテンツ化するヒントを伺います。
* * *
【10/20】週末クリエイター、はじめてみる?
会社員がものづくりに熱狂する理由
何かに熱狂する人たちを見ていると、こちらまでワクワクする。自分も何かやってみようかな?と巻き込まれてしまう。そんな経験はありませんか?
ものづくりには失敗や試行錯誤が当たり前。それをちょっと凹みつつも、笑いながら、問題を見つけ改善する。誰に認められなくても、ただただ自分が好きだからやり続ける。そんな純粋に楽しんでいる様子を見て、周りの人たちは心を動かされるのかもしれません。今回は、それぞれのスタイルでものづくりやアイデア発想に熱狂する会社員4名が登壇し、ものづくりの楽しさをお話しします。
* * *
【10/23】“生きづらい社会”は自分たちで変えられる” 会社員をしながら、社会課題に挑戦
「社会課題に対して、何かしたい」
「自分のスキルをもっと社会のために活用したい」
そう思いながらも、何から始めていいのかわからない。自分ひとりで何ができるかわからない。そうした理由から一歩踏み出せない方も多いのではないでしょうか。でも実は、今すぐできること、たった一人からでも始められることはたくさんあるんです。そこで今回、会社員をしながら、本気で社会課題解決に取り組んでいる4名に登壇してもらい、ソーシャルプロジェクトの起こし方・継続の仕方について語っていただきます。
* * *
【10/27】人生折り返し地点からの やりたいことの見つけかた〜ミドルシニア世代のリアルトーク〜
家族のため、会社のため、がむしゃらに生きてきた。そして今、人生の折り返し地点で「自分らしい生き方」とは何かを考えるーーー。
社会に出てから会社と家族に多くの時間を注ぎ、ひたすら頑張って生きてきた。会社の中でのキャリアも落ち着き、子どもたちも手が離れていくなかで、ふと「自分の人生」について考え直す。そんなミドルシニア世代は少なくないのではないでしょうか?「残りの人生このままでいいのか?」キラキラと人生を謳歌する若い世代を見て、少しだけ心が揺らぐこともあるかもしれません。今回、明るく前向きに自分らしい生き方を模索し続け、アクティブに活動を続けるミドルシニア世代4名が登壇します。
* * *
以上の8つのテーマで、合計30名程の方に登壇いただきます。イベントは、おひとりで参加いただく方がほとんどです。ぜひお気軽にご参加ください!イベントの後半には、ご自身の活動が見つかるワークショップも用意しています(自由参加)。2023年後半、みなさんがより良いキャリアを歩めることを願って。
4th place lab 第9期メンバー募集!
4th place lab は、はみだして、ためそう。をコンセプトに、これまで組織で働く個人約100名の方が、自分のやりたいことを軸にプロジェクトを立ち上げてきました。組織の枠を超えて個人活動をしてみたいという方、自分らしい活動やビジネスを模索したいという方、ぜひ 4th place lab でチャレンジしてみませんか? 活動期間は、2023年12月〜2024年2月までの3ヶ月間です。エントリーお待ちしています。