記事一覧
ベンチャーで確信。「組織は自分の手で変えていける」 NEC 清水謙杜さん
「優しくしよう」のバリューに惹かれて——NECで担当していた業務を教えてください。
放送系のお客様を担当する部署で、SEとしてシステムの運用や保守を4年ほど担当していました。その後部署内で異動があり、新しいサービスを立ち上げるための新規事業企画部門へ。この新規事業企画部門でSEとして、企画職の方が考えた企画の草案をシステム化する業務に半年間携わりました。
放送系のシステム運用保守の場合、やる
会社にないなら自分たちでつくろう。ひとりのリーダーシップが、大企業を動かす-三菱重工業株式会社 岸 秀隆さん-
組織を変革するリーダーに
――入社16年目でレンタル移籍を決意した理由は、どこにあったのでしょう?
10年ほど国産旅客機「MRJ」の開発に携わってきたのですが、残念ながら2020年にその開発を一時ストップすると、会社が発表しました。今年2月には正式に中止となりましたが、2020年時点で私と同じ部門にいた人が退職したり、別の部門に異動したりする中で、自分もこのままでいいのかと考える機会が多くなっ